自然の大切さ~ゴミ拾い~



昨日知り合いたちと犀川のゴミ拾いをしてきました。

正直、こんなにもゴミが多いとは思ってなかったです・・・・ペットボトル、コンビニ弁当、雑誌、缶

そして

なんとブラウン管TVが二台も

一体何を考えているのかと、あきれるほど、ゴミ拾いに参加された人の中に中学校の先生がいましたが、その方の言うように
「ゴミを捨てるのも拾うのもまた人間」

そうです

同じ人間なのに真逆の行動・・・・・悲しみと怒りすら覚えます

でも

こうやって大勢で片づければ二時間でも相当量のゴミが拾えます。

ゴミ拾い・・・皆でやれば絶対地球は綺麗になる!!!
そう思える一日でした。

その後はみんなでバーベキュー!!

お肉に海鮮に野菜に御飯

どれもこれも美味しかったです・・・途中お子さん達&美咲さんと川辺で水切り、、、、久ブリにやったけど、子供達と遊ぶと自然と心が和む(いつも使わない体力も使います)

本当に最高の時間でした


皆さんこの綺麗な自然を守りましょう







因みにバーベキュー後半

はなしものまぐさんの朗読





美咲さんによるプチライブ







自然があるから生きていける、この美しい自然をみんなの手で救い、守り続けましょう

  
タグ :エコ自然


2009年05月03日 Posted by 輝洋 at 09:48Comments(4)エコ