満月遭遇率100%
好きな言葉
日暈の贈り物

先日日曜日、シンガーソングライター美咲さんの案内で諏訪のイワクラめぐりをしてきました
9月5日6日にイワクララサミットin茅野が開催されるんですが、そこで写真を展示する予定の為、その撮影でした。



で
開始早々になんと日暈(ひがさ)とご対面しました

あまりの喜びに・・・ただシャッターを押しただけの俺
感動や喜び楽しみ
その中で冷静になる事が大切と実感しました。撮影終わりによったパンさんのお店でも美咲さん&AKIは篠原さんから大切な事を言われました
そういう一つ一つ受け止めて進まないとなぁ
もう夏のイベントは間近
人々の楽しみを輝くように映し出せるように
日暈の贈り物はとっても大切なものでした
2009年07月27日 Posted by 輝洋 at 20:31 │Comments(0) │写真
大切な言葉

とっても大切にしている言葉、もう2度と聴けない言葉、不安の積もる今の俺にぴったしな言葉
不安の次は必ず安心が来る
その時
下に階段を下ったのか
上に階段を上ったのか
その二つ
不安は成長するための過程で
不安は安心に逃げるための逃げ道
立ち止まって終わる事は出来ないよ
だって
私の時間は流れているんだから
精一杯もがいて結局階段を下っても
逃げたことからはもう逃げない
今度は階段2周してやるもん
でもさ
折角だし上りたいんだ
限られた時間の中で
自分の限界をどこまで積み上げられるか
それが私の形だから
その時
下に階段を下ったのか
上に階段を上ったのか
その二つ
不安は成長するための過程で
不安は安心に逃げるための逃げ道
立ち止まって終わる事は出来ないよ
だって
私の時間は流れているんだから
精一杯もがいて結局階段を下っても
逃げたことからはもう逃げない
今度は階段2周してやるもん
でもさ
折角だし上りたいんだ
限られた時間の中で
自分の限界をどこまで積み上げられるか
それが私の形だから
タグ :独り言
2009年07月20日 Posted by 輝洋 at 20:43 │Comments(0)
バーベキュー検定初級合格
写真展示打ち合わせ

今日は黒耀石体験ミュージアムに行き学芸員の大竹さんと打ち合わせ的な事を
実は来月8月23日に「黒耀石のふるさと祭り」というのが開催されます
その日に向けてミュージアムのロビーに写真を飾る事になりました。
写真の構想はある程度出来ているので後は絞ってプリントするだけ(安く良いところを探す課題有(笑))
因みにライブゲストとして超豪華
◎信州
シンガーソングライター美咲
◎北海道
アイヌアートプロジェクト
◎沖縄
南ぬ風人まーちゃんバンド
この3組が登場します。
もちろんこの3組の写真も一枚ずつ展示します。
つい最近車山のイベントで生まれて初めて展示しましたが、今回はもっと大きなサイズでやるという事で
あぁ~緊張するけど楽しみ
また詳細決まればご連絡します。ぜひ皆さん見に来てみてください
2009年07月19日 Posted by 輝洋 at 20:57 │Comments(0) │日記
初めての人を
きらりキスゲまつりで美咲さんのいないLIVEイベントを初めて写真に撮りました。
初めての人を撮るって結構難しいけど、素直にその音に身をゆだねると意外と見えてくる
もっともっと素直に身をゆだね相手を感じられる撮り手になろう








初めての人を撮るって結構難しいけど、素直にその音に身をゆだねると意外と見えてくる
もっともっと素直に身をゆだね相手を感じられる撮り手になろう









2009年07月15日 Posted by 輝洋 at 20:30 │Comments(0) │写真
ご来場ありがとうございました

11日12日と車山でキラリキスゲ祭が開催され俺も出展させていただきました
素敵なハンドメイド品が並びます


そしてコンサート

オカリナ奏者の「Hikone」さん
風がささやくような素敵な音色

そして話物まぐさんも登場!!
子供も楽しそうに聞いてました

宮川真衣さん登場
ラジオをたまに聞いた程度でしたが・・・・心の中に優しい気持ちが流れ込んできました


田村望圓さん&Kentoくんの演奏
お会いしたことは何度もあったんですがはじめて演奏を聴きました。本当に言葉に出来ないくらい素敵な演奏でした。
Kentoくん見た目は普通の高校生なんだけど、演奏始るとなんか俺なんかよりずっとしっかりしてるんじゃねぇかって本当に思える

みなさんの記念写真
撮るのも良いけど考えてみたら今回折角展示とはいえ出展したから入れば良かった。
本当に素敵な場所で展示させていただいた
車山高原古畑さん本当にありがとうございました。
そして通りすがり写真を見てくれた方、手にとって立ち止まってみてくれた方もいて本当にうれしかったです。
いつも写真を撮らせていただいているシンガーソングライター美咲さん&マネージャー篠原さんも来ていただいてみていただいてありがとうございました
沢山のありがとうに囲まれつつ
これからも輝いている人を輝かせる写真を撮れるように進化深化していきたいです。
2009年07月13日 Posted by 輝洋 at 20:34 │Comments(2) │日記
「きらり夏色☆キスゲまつり」
ご存知の方も多いかと思いますが
明日7月11~12日は車山高原のスカイシティーで 「きらり夏色☆キスゲまつり」
が開催されます。
何点かクラフト展示のある中
俺も写真を展示します、大量の写真ではないですが是非ご覧ください
他にも
はなしものまぐさんによる絵本の読み聞かせ(12日のみ)
宮川真衣さんのLIVE
等々
素敵なイベントです
是非お時間ある方はいらしてください
詳細は
http://www.kurumayama.com/event/flower/kisuge_index.htm
明日7月11~12日は車山高原のスカイシティーで 「きらり夏色☆キスゲまつり」
が開催されます。
何点かクラフト展示のある中
俺も写真を展示します、大量の写真ではないですが是非ご覧ください
他にも
はなしものまぐさんによる絵本の読み聞かせ(12日のみ)
宮川真衣さんのLIVE
等々
素敵なイベントです
是非お時間ある方はいらしてください
詳細は
http://www.kurumayama.com/event/flower/kisuge_index.htm
2009年07月10日 Posted by 輝洋 at 21:35 │Comments(0) │日記
UP TO YOU

ふと浮かんだ言葉
UP TO YOU
中学の時大好きだったアーティスト「19(ジューク)」の最後のアルバムのタイトル(ベスト除)
「貴方次第」
一昨日の失敗も俺次第で何もかも変わる
乗り越えるのも挫折するのも
安心も不安も
喜怒哀楽
進化も退化も
安心も不安も
喜怒哀楽
進化も退化も
俺から俺に向けて言おう
「UP TO YOU!!!」
タグ :独り言
2009年07月09日 Posted by 輝洋 at 20:36 │Comments(0) │日記
悔しさ滲む満月

昨日は縄文の女神LIVEでした。
本当に素敵な空間でした、心から落ち着いて、音に身をゆだねられる素敵な時間
なのに
写真はいつもより失敗
撮ってる時にも違和感があった、今日PCで開いてがく然とした
なんか
が~~~~っん
と頭に落ちたような衝撃
これだけ悔しいのは初めてかも
一回しかないLIVE
一瞬しかない音
なのに・・・・・・・
今回はいつもなら細かな微調整で済む画像調整も少し多めの編集に
これが一番悔しい
この悔しさ
無価値の失敗で終わらせない
来月には風人の祭もある
自分が納得できる写真を撮れるように
伝わる写真が撮れるように


2009年07月08日 Posted by 輝洋 at 21:25 │Comments(0)
貴方も素敵なLIVEに来ませんか?

毎月満月に開催される物凄く素敵なLIVEです。ぜひ皆さんのご来場お待ちしております
場所は茅野市キッチンストーブかえでの樹です
詳細は
出演 中島喜祐幸×美咲
□2009年 7月7日(火)
□18:00 OPEN 19:00START (21:30 終了予定)
□参加費 ¥2,000(毎満月開催:初回料金)
※参加者全員(初回)に進呈する「黒耀石お守り」 をお持ちの方は
二回目以降、リピーター料金¥1,500でご入場いただけます。
※フード・ドリンクは別途。各自自由にご注文ください。
□会場 レストラン「キッチンストーブかえでの樹」
〒391-0216 長野県茅野市米沢埴原田298
(マックスバリュー茅野店の裏側) TEL&FAX0266-73-7703
□縄文の女神LIVEの問い合わせ・お申し込み先
●かえでの樹 TEL&FAX 0266-73-7703
●Misakix TEL080-5108-9444/
E-Mail: shinohara@misakix.jp
タグ :縄文の女神LIVE
2009年07月06日 Posted by 輝洋 at 21:30 │Comments(0)
浴衣&縄文の女神LIVE

否
別に浴衣で縄文の女神LIVEに行くわけじゃなくて
来週末の信州Ryo-ma倶楽部の七夕会に向けて今日浴衣購入
Availで3500円の帯がワンタッチ式
着やすくて本当に良い
こういう手ごろなのは良いな
さて
いよいよ7月7日(火)
縄文の女神LIVE#017開催です
七夕の夜、満月の明かりの下皆さんも
箏の音に癒されませんか?
出演 中島喜祐幸×美咲
□2009年 7月7日(火)
□18:00 OPEN 19:00START (21:30 終了予定)
□参加費 ¥2,000(毎満月開催:初回料金)
※参加者全員(初回)に進呈する「黒耀石お守り」 をお持ちの方は
二回目以降、リピーター料金¥1,500でご入場いただけます。
※フード・ドリンクは別途。各自自由にご注文ください。
□会場 レストラン「キッチンストーブかえでの樹」
〒391-0216 長野県茅野市米沢埴原田298
(マックスバリュー茅野店の裏側) TEL&FAX0266-73-7703
□縄文の女神LIVEの問い合わせ・お申し込み先
●かえでの樹 TEL&FAX 0266-73-7703
●Misakix TEL080-5108-9444/
E-Mail: shinohara@misakix.jp


2009年07月04日 Posted by 輝洋 at 21:59 │Comments(0) │日記
夕焼け空の声
イワクラ~歩かなきゃ~

以前シンガーソングライター美咲さんに案内されて茅野市にあるイワクラをめぐりました。
9月4~5日にイワクラサミットIN茅野市というのが開催されます。
ココでイワクラの写真を飾るという事になっています。
まだ全部撮り終えてませんが・・・・これから案内してもらいながら進んで行きます
が
もっともっとそれまでに歩いて写真を撮らないと、まだまだ未熟な分経験を積まないとです
楽しいんです、プレッシャーも何もかも楽しいんです
だから
後悔ない写真を飾れるようにしたいです。
