展示準備完了

先程黒耀石体験ミュージアムでの展示準備をしてきました
15枚の森の写真達
これから一ヶ月彼らはどんな心と出会えるんだろうな
2010年07月31日 Posted by 輝洋 at 15:49 │Comments(2) │展示情報
駒ヶ根でBBQやります
だんだん固まってきたイベント
駒ヶ根でBBQ初級検定&BBQパーティーやります
日本BBQ協会会長で日本でただ一人のBBQマスター下城民夫さんに駒ヶ根でBBQ検定をやっていただく事になりました
日にちは9月19日(日)
場所は駒ヶ根にあるカントリーカフェです
カントリーカフェの雰囲気と下條さんがとても合いそうで楽しみです。
検定は30人までとなるかと思いますので受けてみたい方は是非ご連絡を
パーティーのみの参加も可能パーティーは50人は可能だと想います。
駒ヶ根でBBQイベントが定期的にできるようになったらいいなと思うわけです
ちなみにこの日は信州BBQ協会の立ち上げ人
シンガーソングライター美咲も登場予定
細かく決まったらまたブログに書きます
2010年07月30日 Posted by 輝洋 at 12:29 │Comments(0) │イベント情報
今月もおわりですねぇ

今月もあっという間におわりました
一か月前より明確になった事もあり、明確になるからこれからどうなるのか不安になって
でもこうやって動いている事に嬉しくて、感謝で
そうそう
書家ほっさんとのコラボ展も本日終了しました
見に来て下さったかたありがとうございました。
そうやって呼吸しているように何気なく過ぎていく今日、今
その中で誰かがいるって素敵だ
比較的一人でいる俺は一緒に呼吸する仲間がいてとてもうれしいです
昔から本当に仲間・友・と呼べる人はいなくて孤独だったけど
今になってそういう存在が沢山出来てると気づいた
またBUMPだけどこの歌詞が好きなんだ、なんか正にそうだなぁと
大きくなるんだ 仲間がほしい
解り合うために 本気を出せるよな
基地が出来るまで 帰らないような
期待以上のものに出会うよ でも覚悟しておくといい
言えないから連れてきた想いは 育たないままでしまってある
BUMP OF CHICKEN「魔法の料理~君から君へ~」
なんでも終わる
終わらない存在なんて無いから
だから終わるであろう今の仲間との時間も終わるまで精一杯繋がっていたい
ガラス細工を大切にできるのはガラスが綺麗だからだけじゃない
簡単に壊れてしまうから壊さないようにするんだと想う
終わるものの終わりに感謝
終わるからその時間を大切したい
と月のほぼ終わりでコラボ展の終了とともに思うわけです
そして
終わったらまた一つなくなるんじゃなくて
そこから何かが始まるんだと想う
終わりは始まる為の瞬間
どんなに考えても
俺の中では
終わりがあるから始まっていくんだと想う
さてさて来月もまた駆け抜けていこうガラス細工を大切にするように今を
2010年07月29日 Posted by 輝洋 at 20:52 │Comments(2) │日記
土曜日美咲新曲発表
明後日 31日(金) 美咲の新しい二つのCD
「私の森の風」「The 美咲 3Albums」がNEWレーベルMEGAMI MUSICから誕生します


♪『私の森の風/美咲』
SBC豊かな森林(もり)キャンペーン・イメージソング「私の森の風」収録。
♪『The 美咲 3Albums 2005年~2010年』
脈々とつながる宇宙の軌跡を辿り、ついに「今」へ
「天空の花(2005年)」リマスタリング盤、「光合成(2006年)」リマスタリング盤、
「ありがとう(2007年)」新録、リミックス、リマスタリング盤をパッケージ。
全22曲。
出会ったときに買った天空の花もあって今からわくわくです
ちなみにこの日はなんと俺の写真展の開始日でもあります
(準備兼なのでDMだと翌日から開始になってます)
ちょっと面白い偶然
「私の森の風」「The 美咲 3Albums」がNEWレーベルMEGAMI MUSICから誕生します


♪『私の森の風/美咲』
SBC豊かな森林(もり)キャンペーン・イメージソング「私の森の風」収録。
♪『The 美咲 3Albums 2005年~2010年』
脈々とつながる宇宙の軌跡を辿り、ついに「今」へ
「天空の花(2005年)」リマスタリング盤、「光合成(2006年)」リマスタリング盤、
「ありがとう(2007年)」新録、リミックス、リマスタリング盤をパッケージ。
全22曲。
出会ったときに買った天空の花もあって今からわくわくです
ちなみにこの日はなんと俺の写真展の開始日でもあります
(準備兼なのでDMだと翌日から開始になってます)
ちょっと面白い偶然
タグ :美咲
2010年07月29日 Posted by 輝洋 at 12:22 │Comments(1) │美咲
形・想・心

展示用の写真の額づめを行いました
不思議なもので額に入った彼らはPCのモニターで見たときとは違う
命が宿ったような感じ
彼らはこれから数日後誰かとお話をするように見られたりするんでしょうか
目の前の貴方が何かを感じれば彼らは心が宿るんだろうな
一人でも多くの方が彼らと会話していただけたら幸いです
タグ :日記
2010年07月28日 Posted by 輝洋 at 20:47 │Comments(0) │日記
生きています
HP更新~展示情報~
個展期間決定

昨日黒耀石体験ミュージアムに行き学芸員さんの大竹さんと展示の打ち合わせをしました
で日程が確定しました
小鍛治輝洋写真展 森の声~縄文の森の囁き~
8月1日~9月5日
場所黒耀石体験ミュージアム
観覧無料(ミュージアムの入館料は発生します。大人300円、子供100円)
7月31日に展示の準備に行きます。
(7月31日の夕方前には展示が見れる状態にするよてい)
お時間ある方興味がある方是非足をお運びください
DM印刷しないと~~~(汗)
2010年07月25日 Posted by 輝洋 at 09:33 │Comments(0) │展示情報
夕日
明日は臼井則孔さんライブ
どうにかしたい
DMつくってます
一歩一歩~

黒曜石体験ミュージアムでの展示の名前何にしようかなぁと考えています
何となくですが
小鍛治輝洋写真展 森の声~縄文の森の囁き~
となりそうです
写真見返しててね、、、、なんかなんかまだまだクオリティー低いなぁと痛感しつつ
今のAKIの限界一杯の写真を飾ろう。そしてまたクオリティーしっかりあげて
一歩一歩歩いて行こう
今度ミュージアムに行って諸々日程等決めてDM作らないと~~~
駒ヶ根のカメラのキタムラさんにもDM置いてもらえるそうです
今日額の大量購入(13枚)するため注文してきました
ドキドキ不安だらけですが楽しみなんです。怖いのも含めて楽しみなんです
PS
もうなんか本名出すのも抵抗なくなってきたなぁ(笑)
林恵美さんの整体&リーディングの結果でしょうかね(笑)
タグ :展示情報
2010年07月20日 Posted by 輝洋 at 20:45 │Comments(0) │展示情報
光

今日9月のガラス職人さんとの展示の話をして想ったけど
ガラスも写真も正に光のアートだなぁと
写真は対象が反射した光を吸収して絵になる
ガラスは浴びた光を反射・屈折・透過して輝く
「透明感ある写真が良い」ときゆこうさんに言われ迷ってましたが
今日話をして基本的にいつもの俺のままで良いなぁと
そしてガラスと写真を上手く溶け合わせれたらいいなぁと
だから写真は光をメインに飾ってガラス細工を照らすような感じのコラボに出来たら良いな
と何となくな写真のイメージは出来てきた、後はもう少し練って撮るだけ
楽しみ楽しみ
HPでガラス職人さんの作品見たけど・・・・いや・・本当に一緒に飾って良いの?
と想ってしまう素敵なガラス細工でした
近々お会い出来るはずなのでどんな雰囲気に出来るか本当に楽しみ
2010年07月18日 Posted by 輝洋 at 21:08 │Comments(0) │日記
帰宅

ただいまです~
土曜日は黒曜石体験ミュージアムへ行き8月に企画中の展示用に写真を撮ってきました。学芸員さんの大竹さんともお話したいのですがお忙しい方なのでまだ詳細は決まってません(もうじき決めます)
やく4時間森の中を散策してきました。
展示は15枚位を検討中です
さて
そして日曜日(ほんとついさっき)
箏奏者「中島きゆこう」さんとお会いして、誘われている9月11日に行われるガラス細工職人さんとのコラボ展のお話をしてきました。
コチラも素敵なカフェで展示場がありそこを使わせていただけるとのこと
ガラスと写真
どんなコラボになるか楽しみでわくわく中
とそんなこんな、突っ走ってきた土日
現在家でガス欠状態です(笑)
もう今から横になります・・・・・・・
龍馬伝はみたいからなぁ
タグ :日記
2010年07月18日 Posted by 輝洋 at 16:36 │Comments(0) │日記
バタバタ楽しく

良い天気です今日はこれから長和町の黒耀石体験ミュージアムに行って展示用写真と展示の下見
夜は上田で一泊
日曜は松本に行き9月の展示にむけて箏奏者の「中島きゆこう」さんに会場案内をしていただきます
さてさてどたばたしますが8月9月それぞれの展示に向けて加速~~~~~
タグ :日記
2010年07月17日 Posted by 輝洋 at 08:24 │Comments(0) │日記
動く土曜日曜

さて明日は8月の展示写真の撮影+展示会場の下見
そしてどこかで一泊して
日曜日は9月の展示の会場下見に案内してもらう
おお
なんか忙しいけど楽しい日だ
展示は色んな人が見るから怖いけど
誰かと想いを共有出来たら幸せです
二日間がんばるぞ~~~
雨はふらないでね(祈)
タグ :日記
2010年07月16日 Posted by 輝洋 at 12:30 │Comments(0) │日記
どういこと?どういうこと!?どういうこと!!
駒ヶ根でBBQ

信州BBQ協会と言うのがそういえば去年立ちあがって初級検定やって
今年まで特に何もなかったんですが
カントリーカフェさんと企画して
駒ヶ根に日本バーベキュー協会 会長で日本でただ一人のバーベキューマスター下城民夫さんを呼ぼう~という話になってますハイ
9月中ごろで日程調整中です(ほぼ確定してますが)
また色々決まったらUPしま~す
ちなみに午前中にBBQ初級検定を実施する予定で
午後はBBQあり、カントリーミュージックありの楽しむ時間にしようと思ってます
去年のBBQ検定の様子はコチラ