思い出と今



記録をしている中で

思い出として残してるだけだなぁと思うときがある

それじゃダメだってその時思う

思い出じゃなくて今として残す事が一番大切だと思う

今と向き合って今を記録する

それがあのときの今として相手に残ってくれればと思う


もう少し意識が必要だなと思う



  
タグ :独り言


2011年08月10日 Posted by 輝洋 at 19:25Comments(2)独り言

一瞬って?



今って?

一秒でもない

1/10秒でもない
1/100秒でもない

どうあがいても掴めないと思う

ただ確かなのは

二度と訪れはしないという事

これから今よりもっと

もっと

この二度と訪れないって事は意識しないといけないとおもう

相手の瞬間、二度と訪れないときを

きちんと残せる様に


これだけは忘れちゃいけない1つの事  
タグ :独り言


2011年08月09日 Posted by 輝洋 at 20:02Comments(0)独り言

進む背中



この頃色々と休日は出歩いています

その度にいつもそばに居る人の次のステップを目の当たりにして、

「おぉまた一歩先に進むんだ」と感心したり驚いたりしています

その成長を見続けて自分も確かに変化してる事もあるのですが

近くに居る真っすぐ進む人の背中は比べ物にならない位大きくて

尊敬できるのです

一歩一歩進んで行く背中を見ながら、でも俺にもやるべき事がある

そんな大きな存在のもとで頼まれる事があるってことがとても誇らしく

でも、自分の未熟さと向き合う場でもあり

なんとしてもその人達に本気で答えないと

そう奮い立たされます



まっすぐまっすぐ進む存在が居るという事の幸せを感じながら

自分も本気でスッテップアップしないと、もうこの時間を生きて行けない気がする



  
タグ :独り言


2011年08月01日 Posted by 輝洋 at 19:25Comments(0)独り言

流れ


会いたいと思ってた人と会えたり
そこから始まった事があったり、
新しく人に会える流れになってきたり
自分を磨くステージが出来たり

これ全力で行かなかったら相手にも自分自身にも失礼だ

全力投球

全力疾走

そして休めるときに休息を  
タグ :写真


2011年07月08日 Posted by 輝洋 at 08:15Comments(0)独り言

背中



色々な人の背中を見てる

その中で関わりが深まって行く人もいて

自分もそこに居て恥ずかしくない自分でありたいと強く思う様になってきた

確実に昨年より、
いや

数ヶ月前よりその想いは強くなってる

自分として成長していく

色々関わらせていただいた皆さんに

本当にありがとうってそんな想い

自分一人で歩いたんじゃないって事を噛み締めながら

助けられたって事を忘れずに

相手も理解して甘えず歩いて行く

  
タグ :独り言


2011年07月07日 Posted by 輝洋 at 21:39Comments(0)独り言

ありがとう



どんな風に言っても伝わりきったと思えない

でも

伝えない訳にはいかない言葉

ありがとう

  
タグ :独り言


2011年06月11日 Posted by 輝洋 at 22:21Comments(0)独り言

出会いと可能性



毎年毎年感じるけど。人とであって新しい可能性を見つけたり進んでいる

一人で居ても何も生まれなかったなと思うと

めっちゃ怖くなる

人とであって1つのきっかけになってそれが連鎖のように繋がって行く

ってことは最初の1つがなかったら今の自分が居なかったって事で

人と出会うって大切だし、それに答えていくのもやっぱり大切

毎年同じような事書いてる気がするけど

毎年同じ事思ってるんだな  
タグ :独り言


2011年06月06日 Posted by 輝洋 at 20:28Comments(0)独り言

違う違う同じ違う



違う場所で
違う顔の空を見る

「綺麗」と同じ事を思えてる事

そんなつながりはきっとある

そしてそれを見て心の奥で思う事はきっと違う

同じ場所で
同じ空を見て
綺麗と同じ事を思っても

きっと

共有出来ない想いを持ってると思うし

その共有出来ない部分って凄い必要に思える  
タグ :独り言


2011年06月03日 Posted by 輝洋 at 20:59Comments(0)独り言

信じる



写真をガッツリと初めたのが20歳の今頃(18のとき少しだけやってたけど)
かれこれ4年が経ったのか

色々な経験があった一年目はほとんど風景を趣味で

そうこうやってたら二年間毎月最低2回はライブ撮影と引き続き風景撮り

3年目は展示も少しやった

去年は展示を6月くらいから毎月やったww

自分が思っている以上に色々な事をやってきた

自分が思っている以上の事に戸惑いもあるのだけれど

それが起きてきてるもとをたどって行くと出会った人たちが居る

自分に起きてくる事を信じないってことは

その始まりの人たちも信じない事と同義にも思える

それも嫌だなと

自分の事を信じすぎないように
でも

疑いすぎないように

今までの道のり見て

また歩いて行こう  
タグ :独り言


2011年05月30日 Posted by 輝洋 at 21:23Comments(0)独り言

有限宇宙



途方も無く広いだろう宇宙

それは無限?

子供の頃家にあった宇宙の本

そこにあった宇宙の果てがあるという言葉

理解出来ない、途方も無い距離で

見る事なんて出来ないけど

永遠と続かず終わりがある

という事にとてもワクワクした

昔は言葉にできない事だったけど

今も確かな言葉にはできないけど

たとえ理解出来ないほど広大でも

それは無限という言葉で片付けられないと

カゲロウにとって人の寿命は理解できないほど長いだろう

でも有限だ80〜100年ちょっとで死んでしまう

屋久島の杉の木だって俺らには理解出来ない時間生きているが

いつかは朽ち果てる

それとおなじで、有限の中で生きていると思う


シャッターを切る時考えても無いし

後々思うけど

今は確実に終わり続けてる

終わったから過去になるし

終わるから一秒先が今になる

終わり続けるときの中で

終わらない物は無いと信じたい

割れないガラス細工より

割れるガラス細工の方が大切に出来る

全ては有限であってほしい

終わる今を大切にできるように  
タグ :独り言


2011年02月17日 Posted by 輝洋 at 20:56Comments(2)独り言

何をなし得たか



今年一年色々飛び回った
展示もした
人と出会った

今丁度イベント落ち着いてノンビリしてるのだけど
なんかぽっかり空いた変な気分

展示の感想ノートに

「身近な所にこんな美しい景色が会ったことをしりました」
「昔遊びながら触れてた景色」
というお言葉を頂いてます。

正にそれは自分が伝えたいありきたりな景色です

歩いてるだけで通り過ぎる瞬間の輝き
今年展示を行ってそいう事が伝わったと思った時

凄い嬉しかった。。。自分の想いで撮ってそれを見た方が感じ取ってくれる事

そうやってきて

丁度この12月で連鎖してきた展示予定は止まります。

また此処から作品を作りながら次訪れるであろう展示に向かって行かなきゃいけないと思ってます。

そして今年出会った方でもとても面白そうな方もいたのでご縁を大切に生きていこうと思う

そしてまだ撮った事のない被写体にも機会を作って挑戦していこうと思う。

今年が今までよりアクティブに動いたけど。今思えばまだ色々出来たと思う
だから来年はアクティブに動いても今年以上そこに何かをやれることを入れる事は出来そうで

全然来年どうなるかって自分の目には映ってねぇんだけど。
映って無い事が凄い不安なんだけど

それでもファインダー覗いてないといけないなぁって事だけは思ってます

さぁさぁ
今年の写真でも見返しますか  
タグ :日記独り言


2010年12月26日 Posted by 輝洋 at 16:47Comments(4)独り言

照らし照らされ



地球照

三日月とかの時に月の暗いところが光って見えてる現象。肉眼でも確認できるんだけど

たしかこれって

太陽の光を地球が反射させて月に当ててその光が再度地球に戻ってきて初めて見える現象だったと思う

夜。月灯りを浴びている地球も太陽の光を反射させて月の足りないところを照らしている

人もそうだよね

照らされたり手助けされたりするけど
それは同時に相手の足りないところ苦手な所を補っていく
助けて・だけじゃ成り立たない。

自分の為なんだけど結果それが誰かの為になる時って凄い多くて

やっぱ

一人で輝いてなんていられないんだろうな

照らし照らされて光って行く

そういう形を教えてくれる気がする  
タグ :独り言写真


2010年11月14日 Posted by 輝洋 at 21:08Comments(2)独り言

今をみる

以前知人と「今」という言葉について語った

だれもが生きていている今。。。なにか気付くのはすべて過去

「ありがとう」と言う言葉も一文字一文字を発する今の連続で「ありがとう」が言えたときにはもうありがとうは過去になってる

そして言ったあとに想いが伝わるのもまたその過去で言葉なんていったいどれだけの今が積み重なって伝わるんだろう


過去から未来へその間にあるのが今

その今がなければ何も伝わらない

だれかが今を積み重ねて発した言葉(完成時点ですでに遥か過去)を受け取り自分が今を積み重ねて理解し答える

だれかの今の積み重なった過去を受け取り俺らは生きている

そしてまた今を積み重ねて誰かに渡している

たとえ隣に居たとしても本当の意味で今を共有は出来てない

すごい悔しい

でもそれは隣に居た人の生きた今を確かに受け止める事が出来る証拠

今を共有する必要はない

でもその共有したい想い自体は今を生き抜かなきゃ作れないもの

単純な言葉ならそれが数秒で終わる

一日かけても伝わらない事もある

もしかしたら伝える前に死んで、二度と伝えることも受け取る事も出来なくなるかもしれない
それが急死ならいきなり途切れてしまう


過去になって膨大な数の今が伝わるなら

今と言う時間は瞬間的に破壊と再生を繰り返している

終わるという事で伝える事が出来る

すべて終わりがあるから伝わる。。。そして伝わったという終わりがあって

またはじめて始まる事がある

終わって始まっての繰り返し

でもそのなかで想いを受け止め繰り返しても輪になって終わるんじゃなくて

螺旋のように上に上にあがって行くのかもしれない

そのすべてを作る事が出来るのが今という時間だけ

過去は作ったもの
未来は作るもの
今は正に作る為のもの

今を共有できない存在との積み重なった今を大切にするより
今を使って共有できる存在との今の積み重ねを大切にする

2年ほど前からそんな想いが強くなった気がする



死ぬ瞬間もしかしたら
「あぁコレが今なんだ」と気付くかもしれない。。。それはきっと想像や悟りとかじゃなくて

本当に自分としての時間の終わりに思うものだから何より確かな事でこれは誰にも解らない事だと思う

  
タグ :独り言


2010年11月07日 Posted by 輝洋 at 23:59Comments(2)独り言

ありがとう



ありがとう

言った瞬間なにか一つ終わる

終わり際に放つ最後の言葉

一つ区切りになってまた何かが始まる

そう

終わるからありがとうって言える

しゃべるだけでも、、手助けするのも

いつか終わる

その終わるという事実があるから

ありがとうと言える

永遠に終わらないものがあったら「ありがとう」と言う意味さえ解らない

今を繰り返してその溜まった一つの塊を

一つの思い出という形にする最後の言葉

そしてまた何か始まる

次のありがとうに向かって

記憶・過去

すべて「ありがとう」という言葉に囲まれているように思える

ありがとう

そう言い続けて歩いていく

ありがとうの数だけ事象が終わって行く

終わって行くだけ

始まりもある

ありがとうが始まりでもあり終わりでもある

今を誰かと生き抜いた証
過去を作る言葉
未来へ歩む力

ありがとう  
タグ :独り言


2010年11月05日 Posted by 輝洋 at 21:18Comments(0)独り言

何分の1



何分の1の奇蹟で人は出会うんだろう

たった一つの選択や偶然が始まりになって。。。そこからさらに人と出会っていく

でも最初は何だろう厭な記憶もそれに向けた始まりかもしれない

別に厭な記憶の出会いを素敵な出会いだったと感謝出来るほど出来た人間ではないが

それが無かったら今は無い可能性が大きいわけで

良い出会いも悪い出会いも



でも


始まった以上投げ出すのも切るのも出来るもんじゃない

肉体が生きることより

心が生きること

心で生き生きしている人と出会える事の感謝

そのおかげで俺の心も生きている

だから怖いんだよね

経ったひとつの選択

経ったひとつの偶然

コレ一つ無かったら何も今が無い

ぶるぶるガタガタ震える位怖い

でもその怖い事さえ忘れるほど当たり前に素敵なかかわりがある

でもどうしても怖くなる時もあって

そうなったら夜どうやって寝たらいいのか解らなくなる
(まぁ結局寝れるんだけどねwww)


とりあえず今

写真という形をもって出会えた方々すべて素敵な方達

感謝  
タグ :日記独り言


2010年10月30日 Posted by 輝洋 at 21:41Comments(0)独り言

気付けばもうすぐ



気付けばもう時期AKIが始まるきっかけの記念日

上田の短大に通って小・中・高からの延長線上の生活の中で

全く違う出会いが始まった日

2005年10月23日夕方上田駅前の水車の前
レポート終わりの疲れた日
・・・・・・

・・・


今年で5年経つのか

早いものだ

5年で何もなかった自分に写真と言う形が出来た

不思議な出会いだったなぁ

これを奇跡と呼ばずになんとよぶ

というか

奇蹟としか言えない・・言いたくない
必然なんていう決められた出会いじゃない

偶然が偶然かさなって始まった奇蹟

あの日の天気もあの日の気温も覚えてない

覚えてるのはあの日の感動だけ

AKIのもう一つの誕生日まで
後少し  
タグ :独り言


2010年10月21日 Posted by 輝洋 at 21:58Comments(0)独り言

水面の空



見上げても

見降ろしても



遠く遠く宇宙へ続く空

深く深く水の底へ続く空

手を伸ばしても届かない空

手を差し伸べてもつかめない空

そんな真ん中の世界で

今日も手を伸ばして誰かに引き上げられて

必要としてくれる誰かに手を差し伸べる

二つの届かない世界の真ん中で

二つの届く世界  
タグ :写真


2010年10月19日 Posted by 輝洋 at 22:00Comments(4)独り言

サヨナラする日



20歳くらいから毎年

この出会いは今年で終わってしまうんじゃないか

そんな恐怖や不安に駆られてた

理由は解らないけど、なんかすぐにでもそれが終わってしまってもおかしくないと思ってた時があった

終わるのが怖くて
離れるのが怖くて

そうやって

繋がりが逆に増えていった


俺にとってすぐに終わってしまうと言う事実が自分を歩かせてたと思う

それが結果的に終わらず歩いていた

終わりが原動力だった

良くたとえる事なんだけど

ガラスは壊れるから大切にできる

そんな感じ

そんな今が積み重なった今を生きて

今をあの時と言える今に向かう  
タグ :独り言


2010年10月08日 Posted by 輝洋 at 21:56Comments(4)独り言

何が起こるか解らない



もうじき10月かぁ

5年前の今頃は・・・・・笑えないくらい凹んでた(笑)なんか大切なもの一個なくした・・・そんな感じ

そして10月の終わりにになって今につながる瞬間があった

そこからまさかこんな自分になると思わなかった

小学生から特別なにが出来るって無かったし、芸術なんて縁遠い存在



未熟なりとも個展やコラボ展なんてしちゃってる



していると言うより・・・頼まれた

未熟で飾るの怖いんだけど。。。それをお願いする人の楽しそうな表情見ると。なんかね

いいんだって思えてくる

不思議なものです

始まりは無くした絶望と見つけた光

なんかこれからの自分が怖くもあり楽しみ

ここからまだまだ

大きくなりたい

あたりまえじゃない始まりだから今の俺も当たり前なんかじゃない
だからこそ当たり前じゃないからこそ
大切にできるんだ  
タグ :独り言


2010年09月27日 Posted by 輝洋 at 20:09Comments(4)独り言

今と日常



写真って本当に今その瞬間と向き合わないと撮れないなぁ
過去・未来じゃなくて今を写す

すごい不思議な感じ

そして日常のありきたりな景色がとても素敵に見える

日常に沢山大切な事があると思ってる

趣味で始めたから尊敬するとか目標やこうなりたい写真家っていないんだ
でもアーティストとして表現者として憧れる存在が一人だけいる

藤原基央

彼は・・・本当にすごい憧れる

今にたいして凄い見つめる歌を作るし
広大な歌ほど何気ない日常の言葉を使う

写真として今を見つめ瞬間を生きなきゃいけない
そしてなにより身近にある物を撮るのが好きな俺としては

これほどまで憧れる存在はいない

今・あたりまえの日常

この二つで人を歌で感動させる藤原基央のように

この二つで撮った写真で人を感動させれる写真家になりたい







  
タグ :独り言


2010年09月20日 Posted by 輝洋 at 22:30Comments(0)独り言